症例一覧(歯周外科)

歯周外科(エクストリュージョン)

主訴:被せ物が取れてしまった。

処置名:矯正的挺出(エクストリュージョン)、APF(歯肉弁根尖側移動術)

初診時年齢

54歳

診断名

う蝕3度(感染根管)、歯肉縁下う蝕

来院頻度

4〜8週間に1度

治療期間

矯正的挺出(3ヶ月挺出、3ヶ月固定)・APF6ヶ月

費用の目安

歯1本あたり5〜7万円程度

リスク

・臨床歯根(骨に埋まっている歯根)の量が減少する。
・歯牙の動揺度が大きくなることがある。
・外科的な侵襲が体に加わることとなる。
・歯冠高径が大きくなることがある。

被せ物が取れてしまい、歯肉の上に健康な歯がない状態。
この状態で補綴を行なっても、再度脱落したり、歯根破折を招いたり再度う蝕になるリスク、慢性的な歯肉炎を起こすリスクが非常に高い。
さらにブリッジの支台となるため、 通常の単独の歯よりも力がかかるため、そのリスクはさらに上がる。

仮歯を入れて、裏側からワイヤーを通し、ゴムで牽引(矯正学的挺出)を行う。
矯正学的挺出を行うことにより、その歯牙周囲の歯槽骨および歯肉も一緒に挺出してくる。
それを改善させる目的、 歯肉縁上に適切な健康歯牙を露出させる目的、歯周組織の生物学的幅径獲得、歯周ポケット除去のためにAPFを行う。

治癒後歯肉縁上に十分な量の健全歯質を得ることができた。

 

 

分院TEL:03-6423-8130 24時間新患・専用WEB予約 インプラントサイト 矯正歯科専門サイト 小児矯正専門サイト
一番上に戻る
一番上に戻る
インプラントサイト 24時間新患・専用WEB予約

医療法人社団 翼友会 エイル歯科・矯正歯科

住所〒144-0044 東京都大田区本羽田2丁目3-1
ホームセンターコーナン本羽田萩中店3F
TEL03-6423-8130
09:30〜13:30
15:00〜19:30

…10:00~18:00まで ※休診日:日曜・祝日

MAP